プロデューサー

Producer

Hideaki Koga

古賀英朗

株式会社リージョナルエックス長崎
代表取締役社長

制作会社にて数々のCM制作に携わった後、2020年にジャパネットグループに入社。CMほか、プロスポーツクラブ「V・ファーレン長崎」「長崎ヴェルカ」のブランドディレクション等を担当する。2021年執行役員に就任し、サッカースタジアムを中心とした複合施設 「長崎スタジアムシティ」のクリエイティブディレクションに携わる。2023年に同施設のイベント企画・運営を行う株式会社リージョナルエックス長崎の代表取締役社長に就任、現在に至る。

制作会社にて数々のCM制作に携わった後、2020年にジャパネットグループに入社。CMほか、プロスポーツクラブ「V・ファーレン長崎」「長崎ヴェルカ」のブランドディレクション等を担当する。2021年執行役員に就任し、サッカースタジアムを中心とした複合施設 「長崎スタジアムシティ」のクリエイティブディレクションに携わる。2023年に同施設のイベント企画・運営を行う株式会社リージョナルエックス長崎の代表取締役社長に就任、現在に至る。

Takashi Kawamori

川森敬史

アビスパ福岡
代表取締役会長

1965年11月、東京都渋谷区出身。
2003年10月アパマンショップネットワーク(現APAMAN)入社。04年10月常務取締役。
14年にAPAMAN関連会社のシステムソフトがアビスパ福岡の増資を引き受けて筆頭株主になったことに伴い、15年3月からアビスパ福岡社長に就任。

1965年11月、東京都渋谷区出身。
2003年10月アパマンショップネットワーク(現APAMAN)入社。04年10月常務取締役。
14年にAPAMAN関連会社のシステムソフトがアビスパ福岡の増資を引き受けて筆頭株主になったことに伴い、15年3月からアビスパ福岡社長に就任。

Masayuki Mizuno

水野雅之

株式会社毎日放送
演出・プロデューサー

演出・プロデューサー。2000年毎日放送入社。
総合演出を担当する「プレバト!!」は10年連続視聴率1位。放送人グランプリ企画賞(2020年)橋田賞(2023年)を受賞。企画・演出した番組は「初耳学」「小倉優子の大学受験」など多数。
また、入社後6年間は営業局に配属。ビジネススキルを活かし、地上波にとどまらない企画立案、マネタイズを手がける。新木優子の公式YouTube・TikTokやスタディサプリの教育コンテンツ、SUUMO、ゼクシィ、PIVOTなどにも参画。

演出・プロデューサー。2000年毎日放送入社。
総合演出を担当する「プレバト!!」は10年連続視聴率1位。放送人グランプリ企画賞(2020年)橋田賞(2023年)を受賞。企画・演出した番組は「初耳学」「小倉優子の大学受験」など多数。
また、入社後6年間は営業局に配属。ビジネススキルを活かし、地上波にとどまらない企画立案、マネタイズを手がける。新木優子の公式YouTube・TikTokやスタディサプリの教育コンテンツ、SUUMO、ゼクシィ、PIVOTなどにも参画。

Ryunosuke Fukai

深井龍之介

株式会社COTEN
代表取締役 CEO

複数のベンチャー企業で取締役や社外取締役として経営に携わりながら、2016年に株式会社COTENを設立。ミッションに「メタ認知のきっかけを提供する」を掲げる。世界史データベースを開発中。COTENの広報活動として「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を配信。Japan Podcast Awards2019で大賞とSpotify賞をダブル受賞。Apple Podcastランキング1位を獲得。

複数のベンチャー企業で取締役や社外取締役として経営に携わりながら、2016年に株式会社COTENを設立。ミッションに「メタ認知のきっかけを提供する」を掲げる。世界史データベースを開発中。COTENの広報活動として「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を配信。Japan Podcast Awards2019で大賞とSpotify賞をダブル受賞。Apple Podcastランキング1位を獲得。

Masaya Inokuchi

井口昌弥

ユニバーサル ミュージック合同会社
BE-U/VMG マネージングディレクター

2004年新卒にてユニバーサル ミュージック合同会社入社。営業・宣伝・制作を経験した後、The Black Eyed PeasやRihanna、Ne-Yo、Lady Gagaなど洋楽アーティストのディレクターを歴任。Lady GagaやBillie Eilishの日本市場での成功など、長らく日本での洋楽ビジネスに携わる。23年1月音楽事務所・レーベル 株式会社BMSG(代表取締役CEO SKY-HI)とユニバーサル ミュージックが立ち上げた新レーベル「BE-U」のマネージング・ディレクターに就任。さらに24年1月からはアーティスト/マネージメント/レーベルをビジネス・パートナーとしてグローバルなスケールでサポートするサービスとしての「VMG」が立ち上がり、マネージングディレクターに就任。

2004年新卒にてユニバーサル ミュージック合同会社入社。営業・宣伝・制作を経験した後、The Black Eyed PeasやRihanna、Ne-Yo、Lady Gagaなど洋楽アーティストのディレクターを歴任。Lady GagaやBillie Eilishの日本市場での成功など、長らく日本での洋楽ビジネスに携わる。23年1月音楽事務所・レーベル 株式会社BMSG(代表取締役CEO SKY-HI)とユニバーサル ミュージックが立ち上げた新レーベル「BE-U」のマネージング・ディレクターに就任。さらに24年1月からはアーティスト/マネージメント/レーベルをビジネス・パートナーとしてグローバルなスケールでサポートするサービスとしての「VMG」が立ち上がり、マネージングディレクターに就任。

Gaggan Anand

ガガン・アナンド

Gaggan Anand Restaurant
オーナーシェフ

インド出⾝のセレブリティシェフ、 ガガン・アナンド。バンコクでオープンしたレストランは「アジアのベストレストラン50」で過去4回1位を獲得した、アジアで最も受賞歴のあるシェフ。世界で最も有名なインド⼈シェフとニューヨークタイムズに評された。

インド出⾝のセレブリティシェフ、 ガガン・アナンド。バンコクでオープンしたレストランは「アジアのベストレストラン50」で過去4回1位を獲得した、アジアで最も受賞歴のあるシェフ。世界で最も有名なインド⼈シェフとニューヨークタイムズに評された。

Michito Kaneko

金子道人

LAMP BAR
オーナーバーテンダー

バーテンダーとして、13年間修行を積み、2011年に自身の店「LAMP BAR」をオープン。世界最大のバーテンダーコンペティション「ワールドクラス2015」に日本代表として参加。カクテルへの深い造詣とオリジナリティが評価され、世界チャンピオンに輝く。「LAMP BAR」は「アジアのベストバー50」の2022年20位にランクインしている。

バーテンダーとして、13年間修行を積み、2011年に自身の店「LAMP BAR」をオープン。世界最大のバーテンダーコンペティション「ワールドクラス2015」に日本代表として参加。カクテルへの深い造詣とオリジナリティが評価され、世界チャンピオンに輝く。「LAMP BAR」は「アジアのベストバー50」の2022年20位にランクインしている。

Jiro Enomoto

榎本二郎

株式会社Zero-Ten 代表取締役 CEO
株式会社エフ・ジェイ エンターテインメントワークス 代表取締役

1978年生まれ、福岡県出身。早稲田大学理工学部入学後、2002年ニューヨーク工科大学へ編入し卒業。2011年に映像やイベント企画運営制作を行う株式会社Zero-Tenを立ち上げ、現職。2018年7月、プロジェクト創生型ワークスペース「The Company」をオープン。現在日本国内外に関連拠点14か所、世界各国に拠点拡大中。2023年1月に食とエンターテイメントを融合したカルチャー複合施設「010 BUILDING」(ゼロテン ビルディング)を開業。

1978年生まれ、福岡県出身。早稲田大学理工学部入学後、2002年ニューヨーク工科大学へ編入し卒業。2011年に映像やイベント企画運営制作を行う株式会社Zero-Tenを立ち上げ、現職。2018年7月、プロジェクト創生型ワークスペース「The Company」をオープン。現在日本国内外に関連拠点14か所、世界各国に拠点拡大中。2023年1月に食とエンターテイメントを融合したカルチャー複合施設「010 BUILDING」(ゼロテン ビルディング)を開業。

William Ireton

ウィリアム・アイアトン

アイアトン・エンタテインメント株式会社
代表取締役

26年間にわたりワーナーエンターテイメント ジャパン及びその前身であるワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・ジャパンに在籍。2006年からはCEOとして、日本における劇場映画製作及び配給、テレビ作品配給、ホーム・エンターテイメント、コンシューマー・プロダクツ、ビデオゲームを含む、ワーナーエンターテイメント ジャパンの全ての事業を統率する。
また、それ以前には、1988年の入社当時からの役職であるワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・ジャパンのマネージング・ディレクターとして、『マトリックス』3部作、『ハリー・ポッター』シリーズ、『ラストサムライ』、『硫黄島からの手紙』を含む重要な映画作品の配給を成功に導いた。ワーナー・ブラザースによる日本語映画の製作が開始され、アイアトンが製作した『るろうに剣心』3部作は、合計1億ドル以上の興行収入を得ている。加えて、映画『パラダイス・キス』、『最後の忠臣蔵』、『藁の盾』、『黒執事』および『許されざる者』(クリント・イーストウッド監督・主演)の日本語リメイク(李相日監督、渡辺謙主演)も、アイアトンの主導のもとに製作された映画作品である。

26年間にわたりワーナーエンターテイメント ジャパン及びその前身であるワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・ジャパンに在籍。2006年からはCEOとして、日本における劇場映画製作及び配給、テレビ作品配給、ホーム・エンターテイメント、コンシューマー・プロダクツ、ビデオゲームを含む、ワーナーエンターテイメント ジャパンの全ての事業を統率する。
また、それ以前には、1988年の入社当時からの役職であるワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・ジャパンのマネージング・ディレクターとして、『マトリックス』3部作、『ハリー・ポッター』シリーズ、『ラストサムライ』、『硫黄島からの手紙』を含む重要な映画作品の配給を成功に導いた。ワーナー・ブラザースによる日本語映画の製作が開始され、アイアトンが製作した『るろうに剣心』3部作は、合計1億ドル以上の興行収入を得ている。加えて、映画『パラダイス・キス』、『最後の忠臣蔵』、『藁の盾』、『黒執事』および『許されざる者』(クリント・イーストウッド監督・主演)の日本語リメイク(李相日監督、渡辺謙主演)も、アイアトンの主導のもとに製作された映画作品である。

Kumiko Sasaki

佐々木久美子

株式会社グルーヴノーツ
取締役会長 / 創業者

小学5年生よりプログラミングに出会い、プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、役員を経て、2011年7月会社設立。代表取締役社長を経て、株式会社グルーヴノーツ代表取締役会長に就任。AI、量子コンピュータなどの最先端技術をノンプログラミングで構築できる MAGELLAN BLOCKSを開発し提供。自身の仕事や子育ての経験をもとに、2016年4月に福岡本社にて、IT学童保育「TECH PARK」の運用開始。DXをベースに地方創生や街づくり、子育て支援等に関わる。

小学5年生よりプログラミングに出会い、プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、役員を経て、2011年7月会社設立。代表取締役社長を経て、株式会社グルーヴノーツ代表取締役会長に就任。AI、量子コンピュータなどの最先端技術をノンプログラミングで構築できる MAGELLAN BLOCKSを開発し提供。自身の仕事や子育ての経験をもとに、2016年4月に福岡本社にて、IT学童保育「TECH PARK」の運用開始。DXをベースに地方創生や街づくり、子育て支援等に関わる。

Takaaki Umezawa

梅澤高明

A.T.カーニー 日本法人 会長
CIC Japan 会長
ナイトタイムエコノミー推進協議会 理事

KEARNEYの日米オフィスで25年間、戦略・イノベーション・都市開発関連のコンサルティングを実施。
日本最大級のスタートアップ集積拠点CIC Tokyoを2020年開設。300社の入居企業とともに、ライフサイエンス、環境・エネルギーなど多様なテーマでイノベーションコミュニティを構築。2025年にはCIC Fukuokaを開設予定。
内閣府「知的財産戦略本部」本部員、観光庁「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり検討委員会」座長などを務める。

KEARNEYの日米オフィスで25年間、戦略・イノベーション・都市開発関連のコンサルティングを実施。
日本最大級のスタートアップ集積拠点CIC Tokyoを2020年開設。300社の入居企業とともに、ライフサイエンス、環境・エネルギーなど多様なテーマでイノベーションコミュニティを構築。2025年にはCIC Fukuokaを開設予定。
内閣府「知的財産戦略本部」本部員、観光庁「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり検討委員会」座長などを務める。

Ken Masui

ケン・マスイ

株式会社EDGEof Creative
Founder CEO / Producer

1997年にZIP-FMに入局し、その後23年間にわたって数多くのラジオ番組DJとして活躍。また、Mr.Childrenを含む数々のアーティストの楽曲をプロデュース。2017年、株式会社EDGEofを創業。一般社団法人・渋谷区観光協会の国際アドバイザーとして活動する傍ら、London 365Artistsとの契約で日本人初のプロデューサーとして活躍し、ハリウッド型の撮影スタジオ・コンテンツ会社Stormbringer JapanのCEOも務める。渋谷MIYASHITA PARK、名古屋Central Parkなどの都市コンセプトデザインのほか、横浜IRや渋谷開発のGreater Shibuya Concept design主幹も務める。渋谷駅前のインキュベーションセンター(EDGEof)では国際的なstartupエコシステムの構築に尽力。

1997年にZIP-FMに入局し、その後23年間にわたって数多くのラジオ番組DJとして活躍。また、Mr.Childrenを含む数々のアーティストの楽曲をプロデュース。2017年、株式会社EDGEofを創業。一般社団法人・渋谷区観光協会の国際アドバイザーとして活動する傍ら、London 365Artistsとの契約で日本人初のプロデューサーとして活躍し、ハリウッド型の撮影スタジオ・コンテンツ会社Stormbringer JapanのCEOも務める。渋谷MIYASHITA PARK、名古屋Central Parkなどの都市コンセプトデザインのほか、横浜IRや渋谷開発のGreater Shibuya Concept design主幹も務める。渋谷駅前のインキュベーションセンター(EDGEof)では国際的なstartupエコシステムの構築に尽力。

Ryouichi Mori

森りょういち

株式会社FOREST Hunting One
代表取締役社長

脱力系CGアニメPeeping LifeのDVD60万枚を超える大ヒットを皮切りに、TVアニメや教育エンタメ動画など、幅広くコンテンツを制作。
TikTokアカウントは100万回再生を超える動画を連発。
中には1,000万回再生を超える動画も生み出し枠に囚われない活動を展開中。
福岡市スタートアップカフェの発案者でもある。

脱力系CGアニメPeeping LifeのDVD60万枚を超える大ヒットを皮切りに、TVアニメや教育エンタメ動画など、幅広くコンテンツを制作。
TikTokアカウントは100万回再生を超える動画を連発。
中には1,000万回再生を超える動画も生み出し枠に囚われない活動を展開中。
福岡市スタートアップカフェの発案者でもある。

Kenji Matsuguchi

松口健司

明星和楽実行委員会
実行委員長

20歳の時にシリコンバレーに短期留学し、帰国後、取材メディアLoqui(ロクイ)を設立。大学休学中に起業し、異種交創をコンセプトに掲げるイベント「明星和楽」や、廃校を創業支援施設に利活用したFukuoka Growth Next内の「awabar fukuoka」などのオーガナイザーを務める。またグローバル視点を持つ若者を増やすべく、海外インターンシッププログラム「フラジア」を展開中。野球とお酒とサウナとワンピースが大好き。
福岡市博物館リニューアル検討委員会 / NewsPicks プロピッカー / 九州とサウナプロデューサー

20歳の時にシリコンバレーに短期留学し、帰国後、取材メディアLoqui(ロクイ)を設立。大学休学中に起業し、異種交創をコンセプトに掲げるイベント「明星和楽」や、廃校を創業支援施設に利活用したFukuoka Growth Next内の「awabar fukuoka」などのオーガナイザーを務める。またグローバル視点を持つ若者を増やすべく、海外インターンシッププログラム「フラジア」を展開中。野球とお酒とサウナとワンピースが大好き。
福岡市博物館リニューアル検討委員会 / NewsPicks プロピッカー / 九州とサウナプロデューサー

Masamichi Iwakuma

岩熊正道

RKB毎日放送株式会社
専務取締役

昭和37年生。1986年RKB入社。報道部記者、東京支社テレビ営業部、米国テレビメディア研修を経て、1999年テレビ編成部副部長、プロデューサー、日本レコード大賞審査委員。2008年メディア事業局コンテンツ開発部長、福岡アジアコレクションプロデューサー。2013年メディア事業局次長兼コンテンツ事業部長、2014年メディア事業局長。2021年より現職。

昭和37年生。1986年RKB入社。報道部記者、東京支社テレビ営業部、米国テレビメディア研修を経て、1999年テレビ編成部副部長、プロデューサー、日本レコード大賞審査委員。2008年メディア事業局コンテンツ開発部長、福岡アジアコレクションプロデューサー。2013年メディア事業局次長兼コンテンツ事業部長、2014年メディア事業局長。2021年より現職。

Hiroki Takahashi

高橋弘樹

株式会社tonari
CEO/映像ディレクター

企画・演出に『家、ついて行ってイイですか?』、『吉木りさに怒られたい』、『ジョージ・ポットマンの平成史』(テレビ東京)、『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』(ABEMA)など。著書に『1秒でつかむ』、『TVディレクターの演出術』『都会の異界』など。2023年、経済メディア「ReHacQ」を開設しチャンネル登録者数73万人。

企画・演出に『家、ついて行ってイイですか?』、『吉木りさに怒られたい』、『ジョージ・ポットマンの平成史』(テレビ東京)、『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』(ABEMA)など。著書に『1秒でつかむ』、『TVディレクターの演出術』『都会の異界』など。2023年、経済メディア「ReHacQ」を開設しチャンネル登録者数73万人。

Kohei Nawa

名和晃平

彫刻家
Sandwich Inc. 代表
京都芸術大学 教授

1975年生まれ。京都を拠点に活動。2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。2009年「Sandwich」を創設。名和は、感覚に接続するインターフェイスとして、彫刻の「表皮」に着目し、セル(細胞・粒)という概念を機軸として、2002年に情報化時代を象徴する『PixCell』を発表。生命と宇宙、感性とテクノロジーの関係をテーマに、重力で描くペインティング『Direction』やシリコーンオイルが空間に降り注ぐ『Force』、液面に現れる泡とグリッドの『Biomatrix』、そして泡そのものが巨大なボリュームに成長する『Foam』など、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。近年では、アートパビリオン『洸庭』など、建築のプロジェクトも手がける。2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品『VESSEL』を国内外で公演中。2018年にフランス・ルーヴル美術館 ピラミッド内にて彫刻作品『Throne』を特別展示。

1975年生まれ。京都を拠点に活動。2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。2009年「Sandwich」を創設。名和は、感覚に接続するインターフェイスとして、彫刻の「表皮」に着目し、セル(細胞・粒)という概念を機軸として、2002年に情報化時代を象徴する『PixCell』を発表。生命と宇宙、感性とテクノロジーの関係をテーマに、重力で描くペインティング『Direction』やシリコーンオイルが空間に降り注ぐ『Force』、液面に現れる泡とグリッドの『Biomatrix』、そして泡そのものが巨大なボリュームに成長する『Foam』など、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。近年では、アートパビリオン『洸庭』など、建築のプロジェクトも手がける。2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品『VESSEL』を国内外で公演中。2018年にフランス・ルーヴル美術館 ピラミッド内にて彫刻作品『Throne』を特別展示。

Yuko Sugamoto

ゆうこす(菅本裕子)

株式会社321
ファウンダー

1994年、福岡県生まれ。「モテクリエイター」として、SNSを中心にタレント、インフルエンサーとして活躍中。スキンケアブランド「YOAN」の立ち上げや、ライバー事務所「321」のファウンダー、カラコン「chu's me」のプロデュースなど、多岐に渡り事業を展開。SNS総フォロワー数は200万人以上。

1994年、福岡県生まれ。「モテクリエイター」として、SNSを中心にタレント、インフルエンサーとして活躍中。スキンケアブランド「YOAN」の立ち上げや、ライバー事務所「321」のファウンダー、カラコン「chu's me」のプロデュースなど、多岐に渡り事業を展開。SNS総フォロワー数は200万人以上。

Taku Watanabe

渡邉拓

BitStar
代表取締役社長 CEO

2011年 慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒。新卒でスタートアップに入社し新規事業に従事。独立後、友人のYouTuberを支援したことを転機にBitStarを創業。クリエイターエコノミーを代表するプラットフォーマーを目指してソーシャルメディアマーケティング領域とD2C領域で事業展開。マーケティング領域内で、400名所属するプロダクションや50名のプロデューサーが集まるコンテンツ制作スタジオ事業も運営。デロイトトーマツ主催「日本テクノロジー Fast 50」に選出。著書に『動画マーケティングの新常識〜最強のYouTube活用術〜』がある。

2011年 慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒。新卒でスタートアップに入社し新規事業に従事。独立後、友人のYouTuberを支援したことを転機にBitStarを創業。クリエイターエコノミーを代表するプラットフォーマーを目指してソーシャルメディアマーケティング領域とD2C領域で事業展開。マーケティング領域内で、400名所属するプロダクションや50名のプロデューサーが集まるコンテンツ制作スタジオ事業も運営。デロイトトーマツ主催「日本テクノロジー Fast 50」に選出。著書に『動画マーケティングの新常識〜最強のYouTube活用術〜』がある。

Norihiko Sasaki

佐々木紀彦

PIVOT株式会社
CEO

福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。「東洋経済オンライン」編集長、NewsPicks創刊編集長、NewsPicks Studios CEOを経て、2021年6月にビジネス映像メディアのPIVOTを創業。著書に『日本3.0 2020年の人生戦略』、『米国製エリートは本当にすごいのか?』、『起業のすすめ さよなら、サラリーマン』他。

福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。「東洋経済オンライン」編集長、NewsPicks創刊編集長、NewsPicks Studios CEOを経て、2021年6月にビジネス映像メディアのPIVOTを創業。著書に『日本3.0 2020年の人生戦略』、『米国製エリートは本当にすごいのか?』、『起業のすすめ さよなら、サラリーマン』他。

Yohei Sadoshima

佐渡島庸平

株式会社コルク
代表取締役・編集者

1979年生まれ。東京大学卒業後、講談社を経て、2012年株式会社コルクを創業。「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションとするクリエイター・エージェンシーとして、作品編集や制作進行管理、新人マンガ家の発掘・育成、ファンコミュニティの形成・運営などをおこなう。講談社時代に『ドラゴン桜』(三田紀房)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などの連載を立ち上げ、現在もエージェント契約を結ぶ。

佐渡島庸平 公式サイト: https://sadycork.studio.site

1979年生まれ。東京大学卒業後、講談社を経て、2012年株式会社コルクを創業。「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションとするクリエイター・エージェンシーとして、作品編集や制作進行管理、新人マンガ家の発掘・育成、ファンコミュニティの形成・運営などをおこなう。講談社時代に『ドラゴン桜』(三田紀房)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などの連載を立ち上げ、現在もエージェント契約を結ぶ。

佐渡島庸平 公式サイト: https://sadycork.studio.site

Takahiro Miura

三浦崇宏

The Breakthrough Company GO
代表 PR / CreativeDirector

2007年博報堂入社、マーケティング・PR・クリエイティブの3領域を経験、TBWA\HAKUHODOを経て2017年独立。「表現をつくるのではなく、現象を起こすのが仕事」が信条。
Cannes Lions、PRアワードグランプリ、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSグランプリ / 総務大臣賞など受賞多数。著書『言語化力(言葉にできれば人生は変わる)』(SB クリエイティブ)が Amazonのビジ ネス書ランキングで1位に。『超 クリエイティブ 発想 × 実装で現実を動かす』(文藝春秋)。ほか著書は5冊。東京大学、早稲田大学、 筑波大学などで講師実績あり。THE CREATIVE ACADEMY主催。

2007年博報堂入社、マーケティング・PR・クリエイティブの3領域を経験、TBWA\HAKUHODOを経て2017年独立。「表現をつくるのではなく、現象を起こすのが仕事」が信条。
Cannes Lions、PRアワードグランプリ、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSグランプリ / 総務大臣賞など受賞多数。著書『言語化力(言葉にできれば人生は変わる)』(SB クリエイティブ)が Amazonのビジ ネス書ランキングで1位に。『超 クリエイティブ 発想 × 実装で現実を動かす』(文藝春秋)。ほか著書は5冊。東京大学、早稲田大学、 筑波大学などで講師実績あり。THE CREATIVE ACADEMY主催。

Takumi Miyashita

宮下拓巳

LURRA° 共同オーナー
株式会社ひがしやま企画 代表

1990年、東京・国立市生まれ。フランス「ミシェル・ブラス」で研修後に帰国、サービスへ転向。大阪、東京のレストラン、オーストラリア「VUEDEMONDE」を経て、ニュージーランド「Clooney」ヘッドソムリエ。2017年帰国、2019年6月LURRA°を開業。京都から日本の季節と文化のショーケースを発信している。Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2020選出。
2023年10月に設立された一般社団法人Culturepreneur Collectivesの理事に就任。2024年に新たに京都に食の複合施設をオープン予定。

1990年、東京・国立市生まれ。フランス「ミシェル・ブラス」で研修後に帰国、サービスへ転向。大阪、東京のレストラン、オーストラリア「VUEDEMONDE」を経て、ニュージーランド「Clooney」ヘッドソムリエ。2017年帰国、2019年6月LURRA°を開業。京都から日本の季節と文化のショーケースを発信している。Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2020選出。
2023年10月に設立された一般社団法人Culturepreneur Collectivesの理事に就任。2024年に新たに京都に食の複合施設をオープン予定。

Sakiko Nojima

野嶋紗己子

PIVOT株式会社
MC / コンテンツプランナー

福岡県北九州市生まれ。2019年慶應義塾大学法学部卒業。卒業後、株式会社毎日放送(MBS)に入社。アナウンサーとして、報道 / 経済・スタートアップ支援番組、行政・医療関連のイベント / 討論会、音楽番組ラジオパーソナリティなど、幅広い分野を担当。国際イベントなど、英語でのMC / 司会も多く経験。2024年1月 よりPIVOTにMC / コンテンツプランナーとして参画。番組出演・企画制作を担当。空手二段。

福岡県北九州市生まれ。2019年慶應義塾大学法学部卒業。卒業後、株式会社毎日放送(MBS)に入社。アナウンサーとして、報道 / 経済・スタートアップ支援番組、行政・医療関連のイベント / 討論会、音楽番組ラジオパーソナリティなど、幅広い分野を担当。国際イベントなど、英語でのMC / 司会も多く経験。2024年1月 よりPIVOTにMC / コンテンツプランナーとして参画。番組出演・企画制作を担当。空手二段。

PAGE
TOP